ブログで引用するときのコードが気になったのでMEの先輩に聞いてみました。
さすがに真面目に答えてくれたので、無駄にしないようにメモしておくよ。

引用時に使用するタグ

<blockquote></blockquote> 読み方→「ぶろっくくおーと」

複数行の引用の場合に使用する。

使用例

<blockquote><p>
<blockquote>〜</blockquote>で囲まれた部分が引用文であることを表します。
<blockquote>タグは、比較的長めの文章を引用する際に使用します。 改行を必要としない程度の短い文章を抜粋・引用する際には、&lt;q&gt;タグを使用してください。
Internet ExplorerやNetscape Navigator等の一般的なブラウザでは、<blockquote>〜</blockquote>で囲まれた部分は 上下に1行分のスペースが挿入され、左右もインデント(字下げ)され、上下左右にスペースが空きます。
</p></blockquote>

<blockquote>内には<p>を入れること。タグ内は「引用」部分なのでそれ以外の文章を入れないこと。

<q></q> 読み方→「きゅう」

1行程度の短い引用に使用する。

アトリビュート(属性)などについて

cite 読み方→「さいと」

引用元を明示するためのタグ、または属性。調べたら多分そんな感じでした>読み方。http://next1.msi.sk.shibaura-it.ac.jp/MULTIMEDIA/TOEIC/node20.html

属性として使う場合。
<blockquote cite="引用元タイトル">〜</blockquote>

ブラウザや適用させているCSSにも寄りますが表示されたりされなかったりと様々なようです。でも表示されなくても記述したほうがソース的にはステキなのかな。

タグとして使う場合。

<q>ああああああああ<cite><a href="リンク先">リンク</a></cite></q>

<a>を囲む感じで使用すると良いよ。と言われました。なので言われたとおりにメモ。そうか。そうなのか。

Web標準の教科書―XHTMLとCSSでつくる“正しい”Webサイト

そんな先輩が参考にしていた本です。これ、もう手に入りやすくなったの?