この前、田口さん、べにぢょさん、カメラマンのヒロトさん、ハーフの会を営むwebエンジニアのバロンさん、sunitiさん、私というメンツで飲む機会がありました。

田口さんの人脈の広さにびっくりしました。だってみんな違う世界を持ってるんですもん。
それだけに話がおもしろくておもしろくて4時間くらいがあっという間に過ぎてしまいました。
ヒロトさんの帰りがけに言った「集才」をこの記事書きながら改めて実感です。

田口さん、べにぢょさんに「ド」のつくSMのかけあいがツボでしたね。
どんどんべにぢょさんが輝いてくのが良く分かってずっとニヨニヨしながら見ていました。
もっと見ていたいわー。

それを尻目にもくもくと飲み食いしてるバロンさんがまたなんともマイペースでナイスでした。あのマイペースな感じ、見習いたいですわー。ほほえましく思わせる空気感は人柄ですね。

最年少のヒロトさん。まめよりも年下なのに敬称を付けてしまうほど、底の見えない子でした。いやーカッコええこと(http: //www.ideaxidea.com/archives/2008/01/post_334.html)たくさん言うのですよ。きーっ!!悔しい><
もう羨ましいのなんの。若くて才能のある人は死ねばいいんですよ。とか連発してました。ごめんなさい。ジェラシー!!

帰りがけにsunitiさんと「話し上手、聞き上手」についての話しになりました。
彼は普段あまり自分から話すタイプでは無いのに一生懸命話しをしていて「もっと話し上手になりたい」と言っていました。

次、自分がここを話そう!!と思っても私とかが横からかっさらって言っちゃうんです。てか主に私。ごめんなさいねー。

そういったスキルはどこで得るの?練習するの?と言うハナシになり、飲み会とかの経験なのかなぁ・・・とか思ってみたり。

新たなクラスタなどにお邪魔する機会がたくさんあると、いつものメンツとの会話と違って新鮮だし、いつも聞けない話が出てきて自分なりに思うこととが発見があるので、それを相手に伝えようとしてくると磨かれるのかもしれない。と思いました。
みんなが話し上手だと、話しを切らずに自分も話す、ということも要求されるしなー。なんて。


そこからキャラ学の話になりました。

「見た目で判断する」ことについて、もちろん危険なこともあるけど、自分は見た目で判断して欲しいと思ってる。と言いました。そこには「こうやって見て欲しい」からこそ「そういう格好や態度」をしている。そういうキャラづくりをしている。などなど。

二人ともお酒が入っていたので「ビシーっ」と良い話しみたいに聞こえて面白かったです。

「ここら辺の話podcastにしてよー」と言われてそれもいいかな、って思ったんですけど。
シラフで話して上手く伝えられるかな。てかそれが出来ないとデザイナーとしてダメですよね。頑張ります。

ということで最近の近況でしたー。